人気ブログランキング | 話題のタグを見る

森岡さんの個展 続き

森岡さんの器スタジオTRYでの展覧会 私が求めた物はコレ
森岡さんの個展 続き_b0218775_1041435.jpg

後姿
森岡さんの個展 続き_b0218775_10412792.jpg


もののけ姫にでてくる「ヤックル」だそうです。
私には、少しのろま 少しドジ 少し賢い 少し頑張りや 可愛いお尻 とってもいい奴 に見えますが、
皆さんはいかがでしょうか。

森岡さんは時々このような人形をつくられています。
個展に出品されるのはあまりないですが、今回は 陶製のユニコーンや犬? 磁器の狼2匹など6、7点出ていました。 みな面白い顔でしたよ。

TRYでの展覧会は9月30日までです。

次回関東エリアでは、さいたま市大宮 あるぴいの銀花ギャラリーで奥様の由利子さんと二人展が予定されています。
森岡さんの個展 続き_b0218775_10525734.jpg


今日は器スタジオTRYさんとあるぴいの銀花ギャラリーの部分で リンクできるように挑戦してみたのですが、うまくいってるかどうか全然自信ありません。
もしもうまくいってなければ 皆様 どうか それぞれの名前で検索されるか またはお勧めブログの森岡さんのHPでご覧くださいね。
と 編集終ってからためしにリンクできてるかどうか見てみたら・・・
やっぱりあかんかった。 悲しい。
すみません。いつまでもどこまでもパソコン苦手で・・・・・。

# by gallery-izumi | 2012-09-24 10:58 | 陶器

森岡成好さんの陶展

いつも森岡さんの案内状は開催日直前に届く。森岡さんらしい。
展覧会の準備は大変なんだ。作品を作る以外の仕事が山ほどあって・・・

今回は「器スタジオTRY」さんでの個展
写真面 
森岡成好さんの陶展_b0218775_1859317.jpg

切手面 
森岡成好さんの陶展_b0218775_1913850.jpg

お忙しいのに書いてくださった「お元気ですか」が嬉しい。

という訳で初日に出かけた。

会場には森岡さんのご友人、ファンがいっぱい。昼から酒盛り状態。
これも森岡さんらしい。楽しい雰囲気満点だ。
それを丸ごとすっぽりと包み込むようなTRYのご主人。作り手とお客様、それを繫ぐギャラリーのとてもいい見本みたいな感じがした。
私もこんな風に展覧会出来てたかな・・・と今更ながらに反省した。

森岡さんの展覧会は
30日まで 24月と25火は休廊 器スタジオTRYで







 

# by gallery-izumi | 2012-09-23 19:18 | 陶器

ご飯の茶碗

9月も半ばを過ぎたのに、いったいどうなってるの?と思うほど暑いです。
それにここ数日、東京ではドシャブリの通り雨が降ったりもしています。
雷もなったり・・・そうと思えば虹が出たり・・・。
とにかくおかしな気候ですね。

さてさて、空の景色模様のお茶碗を持っています。
ご飯の茶碗_b0218775_1120548.jpg

ゲジゲジみたいに見えるのは雷、左のは稲妻かな。
作者は宮岡麻衣子さん。古伊万里のような作風で「古い蔵から見つけてきました」というような感じがします。

一般的な磁器の器というと、私は、硬的で冷たいイメージを持っているのですが、宮岡さんのは釉薬が真っ白でない上、自然に垂れてて そのイメージを覆す作品が多いです。

私の知ってる宮岡さんの手は、冬はいつもしもやけで赤くなってたな・・・。
でも凄くガッツがある彼女。細い身体のどこにそんなにパワーが潜んでいるのかと思うくらいに頑張って作品を作っている方です。

またどこかで宮岡さんの新しい作品を拝見したいな・・・と思っています。

# by gallery-izumi | 2012-09-18 11:39 | 陶器

ある時は・・・そしてまたある時は・・・

先日 我が家に仲良しお茶友が集まり、お楽しみお茶会をしました。

まだまだ暑かったけど、一番若手のkちゃんは着物姿で場を華やかにしてくれたし、
一番遠くから来てくださったAさんは、我が家まで2時間くらいかかったのでは・・・?
主客を押し付けてしまったHさん。快く引き受けて下さってありがとうございました。
お料理得意のNさんには、お茶会の後のおしゃべりタイムに「お料理教えて~」とリクエストが出て、「いつか一日講習会を・・」なんてことにまで話が膨らんでいきました。
実現したらいいなぁ。

そのお茶会で使った建水がコレ。
ある時は・・・そしてまたある時は・・・_b0218775_236440.jpg

萬理の鉄彩の深鉢です。

で、本日の私のランチ、野菜たっぷりラーメンがコレ。
ある時は・・・そしてまたある時は・・・_b0218775_2382993.jpg


そうです。先日の建水です。

この鉢は元々「具だくさんラーメンを食べる鉢」として作られたもので、たっーぷりと具を入れても深いから汁をこぼさないという代物です。
3年くらい前の個展で登場。色絵もありました(確かストライプ柄)。しかし萬理はその後もうこの形を作ってないと思います。何故かな?人気なかったのかしら?そういえば、ギャラリー泉でこれを買ってくださったのはお一人だけ。しかもスタッフだったTさん。

でも この鉢 このように ある時は建水 ある時はラーメン鉢、そしてまたある時はスティック野菜を入れたり、なんと花を生けたりも出来ると思うし そして今日フト気づいたんだけど、素敵な蓋を見つけてきたら水指にもなるではないか!!!
素晴らしい鉢なのでした。(完全に姉バカ)

# by gallery-izumi | 2012-09-11 23:23 | 萬理

三番目のお仕覆 

夏休みも終わってしまいました。
8月14日に「宿題」しなくては!!!とブログであせってご紹介した お仕覆が完成しました。
三番目のお仕覆 _b0218775_184492.jpg


ガラスの茶入用のお仕覆なので、綿を入れない分 行程が少なくて 思ったより早い完成です。
勿論、宿題も頑張ったけどね。(学生時代とは大違いだよん)

生地は先日ご紹介した通り インドサリーです。
実は、今までで一番(まだ3つ目ですが・・・)苦労しました。

今回はたまたま 縫い代に生地の耳が付いていました。
だから、底の丸い部分と縫い合わせていくと耳がつっぱって、何回もやり直しになってしまったのです。

結局 底付けは、先生に殆どやって頂きました。先生ありがとうございました。

こういう縫い物って、何回も何回も同じものを 色んな生地で縫うことで ちょっとした言葉では表せないコツを会得しなくては上手くならないものなんですよね~。

まだ三個目だものね。。。。ヘタクソはしょうがないよね。。。

でも完成してうれし~。

# by gallery-izumi | 2012-09-02 18:19 | お茶